シャープ

料理

ヘルシオの網、もう洗いたくない!後片付けが超簡単!グリルプレートを紹介

シャープのヘルシオ・ウォーターオーブン(AX-XW600)を愛用しています。材料を切って入れて、「おまかせメニュー」から調理方法を選ぶだけで、焼く・揚げる・蒸すなどを自動で調整してくれる便利な調理家電です。ただひとつ、どうしても面倒なのが「...
料理

ヘルシオで焼きそばを作ってみた!フライパン調理との違いは?

まだまだ暑い秋の日日中は30度を超えていましたが、湿度が低いせいか真夏の暑さとは違いますね。冷蔵庫を覗くと中途半端に残ったキャベツがあり、先日の新潟の帰りに買ってきた焼きそばが目に入りました。今日のお昼はこれで決まり!新潟で買ってきた焼きそ...
料理

我が家のオーブンレンジ事情と買い替え検討 — ヘルシオの“黒い水”問題から見えてきた選び方

我が家のオーブンレンジ環境ヘルシオ(AX-XW600)2020年1月に購入した シャープ・ヘルシオ(AX-XW600) をメインに、2012年購入の パナソニック・ビストロ(NE-R305) を 電子レンジ専用 としてサブ運用しています。結...
料理

暑い日にぴったり!奥薗壽子さんのチキンカレーをホットクックでおまかせ調理

連日の猛暑。今日も外に出るのがためらわれるような暑さでした。まるの散歩と近所への買い物を済ませたあとは、涼しい部屋にこもって過ごす一日。そんな中、家庭料理研究家・奥薗壽子さんのレシピから「奥薗流・チキンカレー」と「奥薗流・ポテトサラダ」を作...
料理

我が家の味噌汁(ホットクック編)

我が家では、前回の記事でもご紹介した「ホットクック(シャープのヘルシオシリーズ)」という調理家電をよく使っています。中でも味噌汁は、ほぼ毎回作る定番メニュー。材料を切って入れるだけ、あとはほったらかしでOKなので、とても重宝しています。冷蔵...