思うこと

掃除しないと落ち着かない男の、掃除機とロボット掃除機の浮き沈み人生

掃除は日課、というか、習慣というか、もはや儀式僕は、ほぼ毎日掃除をしています。旅行でも行かない限り、基本的には「掃除をしてから一日が始まる」という生活。いつからそんなふうになったのか……思い返せば、子どもの頃は「机の上を片付けなさい!」と母...
ブログ運営

WordPressが真っ白に!? プラグイン更新でログイン不能→解決までの記録

こんにちは。今回は、WordPressで運営しているこのブログに発生した、ちょっとした(いや、けっこう焦った)トラブルについて書いてみようと思います。きっかけは「プラグインの更新」このブログでは、スパム対策として「reCaptcha by ...
料理

遠出の翌日は、手抜きごはんでのんびりと〜備蓄米チャレンジ〜

遠出の翌日は、ゆっくりと前の日に少し遠くまで出かけると、翌日はどうも頭がぼーっとしてしまいます。たっぷり寝たはずなのに、体がふわふわ。そんな自分のことも、最近はよくわかってきました。なので、遠出の予定がある日は、ついでに翌日のごはんも調達し...
グルメ

【わんことお出かけ】過ごしやすい日のお丸山公園

過ごしやすい気候に誘われて、お出かけ決行!昨日に続いて、今日もとても過ごしやすい一日。猛暑の日に外に出るのは、僕ら人間にとっても、もちろん犬のまるにとっても大変なこと。「こんな涼しい日は、出かけとかなきゃもったいない!」と、週末の人混みを避...
料理

インスタント食品と、涼しい一日

今日は涼しい一日になりましたね。僕が住む地域でも、昨日までのギラギラした暑さが嘘のように、最高気温は26℃。なんと約10℃も一気に下がりました。正直、最近は暑さや寒さに鈍感になってきたような気がします。若いころは、もっと敏感に「暑い〜!」「...
グルメ

ベーカリーカフェ・蔵日和@茨城県つくば市〜暑さを忘れるテラス席と丁寧なランチ

連日、猛暑が続いています。今日も午前中からぐんぐん気温が上がり、外に出るのをためらうほどの陽気。そんな中ですが、先週ピノッキオへ行って以来、まるのお出かけはおあずけ状態。午後からは雨予報ではあったものの、「そろそろお出かけしたいよね」という...
思うこと

2025年7月5日だけじゃない!占いは「当たる」より「楽しむ」が面白い!

最近、「2025年7月5日」という日付がSNSを中心に大きな話題になっていたのをご存知でしょうか? これは、元漫画家のたつき諒さんが描かれた漫画『私が見た未来 完全版』がきっかけでした。僕も実際に読んでみたのですが、たつきさんご本人は「20...
まるのこと

アレルギーと向き合う愛犬まるの日々 〜薬・検査・そして願い〜

我が家の柴犬・まるは、1歳を過ぎた頃から皮膚に異変が見られるようになりました。獣医さんに相談したところ、「アトピー性皮膚炎の可能性がある」との診断。そこから、まるとアレルギーとの長い付き合いが始まりました。今回は、その経過や今感じていること...
生活

政府備蓄米ってまずい?炊いてわかった5つのこと【実食レビュー】

「備蓄米って、実際まずいのでは?」ネット上ではそんな声も見かけますが、実際のところはどうなのでしょうか。先日、我が家でも政府備蓄米を購入してみたので、今日は実際に3合を炊いて食べてみた感想をまとめてみたいと思います。見た目はふつうのお米と変...
生活

高騰続く米価格と、我が家の備蓄米事情

ここ最近、少しずつ落ち着いてきたとはいえ、まだまだ「高いなあ」と感じることが多いお米の価格。米の価格がグッと上がってから、もうだいぶ月日が経ちましたね。実は我が家、そんな中でようやく「お米を買う」という行動に踏み切りました。というのも、これ...