連日、猛暑が続いています。
今日も午前中からぐんぐん気温が上がり、外に出るのをためらうほどの陽気。
そんな中ですが、先週ピノッキオへ行って以来、まるのお出かけはおあずけ状態。
午後からは雨予報ではあったものの、「そろそろお出かけしたいよね」ということで、雨雲レーダーを駆使しながら、なんとかお出かけできそうなエリアを探しました。
どうやらつくば方面なら、雨雲の接近が少し遅れそう。
そんなわけで、以前から気になっていた「ベーカリーカフェ・蔵日和」へ向かうことにしました。
蔵日和は、こんなお店です。

蔵日和
住所 〒305-0018 茨城県つくば市金田(こんだ) 38-1
電話 029-857-4118
定休日 月曜日・火曜日(月曜祝日は営業のため変更も有)
営業時間 10:00~17:00(ランチタイム 11:00~14:30)
つくば市の閑静な住宅街にある蔵日和は、その名の通り、米蔵を改装してつくられた趣のあるベーカリーカフェ。
白壁の蔵と、和の雰囲気を活かした落ち着いた空間が印象的で、まるで時間がゆっくり流れているような心地良さがあります。
うれしいことに、テラス席は犬同伴OK。
この日は他のお客さんもいなかったため、まるとのんびり過ごすことができました。

外はかなりの暑さでしたが、テラスには葦簀(よしず)が上手に設置されていて、風が抜けるたびに思わず「気持ちいいね」と言ってしまうような涼しさ。
暑い時期でも、こういう工夫があると安心です。
ランチは選べるメインと焼きたてパンのセット

ランチメニューは、以下のような構成になっていました
- 本日のメイン(2種類から選択)
- スープ
- 付け合わせデリ
- サラダ
- 焼きたてパン3コ(1/2サイズ)
- ドリンク
1,738円(税込)
僕は「鶏肉のわさび醤油ソース」、ケロちゃんは「白身魚のタルタルソース」をチョイス。
どちらも丁寧に作られていて、味わい深く、大満足の内容でした。

スープはアボカドの冷製スープ。
事前に内容を聞いていなかったこともあり、最初の一口で「ん?これなんのスープだろう?」と考え込みましたが、ほどよい酸味があり、どこかマスカットのような爽やかな味にも感じられました。
さすがはベーカリーカフェ。
添えられたパンも、どれもふんわりと香ばしく、何個でも食べられそうな美味しさでした。
阿見総合運動公園で、夕方のお散歩

食後のドリンクを楽しんだ後は、いつものお決まりコース(?)阿見総合運動公園へ。
この頃には空に雲がかかって、暑さもやわらいでいました。
スマホの天気アプリからは、「そろそろ自宅方面に雨雲が近づいています」とのお知らせ。
でも阿見のあたりは、まだしばらく降りそうにない様子だったので、2時間ほど公園でのんびり。
まるも満足そうに歩き、草の匂いをかぎ、ちょこんと座って空を見上げたりしていました。
帰り道、車が埼玉県に入ったあたりからポツポツと雨が。
最終的にはけっこうな降りになっていたので、「やっぱりレーダーを信じて正解だったね」と話しながらの帰宅。
さいごに
最近は、天気アプリや雨雲レーダーが本当に便利。
うまく活用すれば、暑さや雨を避けながら、まるとの時間を楽しむこともできるのだなと実感しました。
家に着くと、まるは満足そうにぐっすり。
きっと、たくさんの香りや風を感じて、心地よい疲れに包まれていたのかもしれません。
コメント