2025-10

生活

2週間かかったけれど大満足。富士通ゼネラルの本格クリーニングレポ

先日、富士通ゼネラルの「プレミアムクリーニング」に出していたエアコンがようやく戻ってきました。取り外してメーカー工場で分解洗浄を行うという本格的なクリーニングです。今回はその仕上がりや感想をまとめてみました。富士通ゼネラルのプレミアムクリー...
生活

エアコンだけじゃ寒い!オール電化のわが家に石油ストーブを導入してみた

ついこのあいだまで冷房をつけていたのがウソのように、朝晩はすっかり冷え込むようになりました。わが家はオール電化住宅なので、暖房といえばエアコンなのですが——どうも身体が芯から暖まらないんですよね。キャンプ用のカセットガスストーブを久しぶりに...
料理

ヘルシオの網、もう洗いたくない!後片付けが超簡単!グリルプレートを紹介

シャープのヘルシオ・ウォーターオーブン(AX-XW600)を愛用しています。材料を切って入れて、「おまかせメニュー」から調理方法を選ぶだけで、焼く・揚げる・蒸すなどを自動で調整してくれる便利な調理家電です。ただひとつ、どうしても面倒なのが「...
生活

床拭きシート、侮れない!フローリング掃除で実感した驚きの汚れ落ち

先日、タイルカーペットから滑り止めコーティング剤に変更した記事を掲載しました。これをきっかけに、床の掃除方法を見直してみたところ、思いがけない「発見」がありました。カーペットでは気づかなかった汚れカーペットのときは、掃除機をかけて終わり。床...
生活

生ごみ処理機(パナソニック・MS-N53XD)がとても優秀

生ごみ処理機を導入した理由夏場になると、生ごみの臭いがどうしても気になります。袋に入れてゴミ箱に入れても、あの独特の臭いが漂ってきて不快でした。以前住んでいたマンションにはディスポーザーが付いていて、その頃は生ごみ臭とは無縁で、とても快適だ...
生活

10年使ったエアコンを完全分解洗浄!富士通ゼネラルの安心サービスとは?

朝晩の空気がすっかり涼しくなり、冷房の出番もなくなってきました。暖房を使うまでにはもう少し時間がありそうです。今年の夏は記録的な暑さで、24時間エアコンを稼働させていた日も多く、頑張ってくれたエアコンに「お疲れ様」の気持ちを込めて、メンテナ...
生活

部屋の模様替え、恒例イベントになりつつあります

我が家では、2〜3年に一度くらいのペースで「模様替え」をしています。……と言っても、僕とケロちゃんの部屋をまるっと交換するだけなんですけどね😅毎回なぜか出てくる“謎のゴミ”2〜3年ぶりに部屋を交換すると、なぜかゴミ袋が山のように出ます。「こ...
わんことお出かけ

霞ヶ浦で秋の風を感じて、まるの外耳炎再発

霞ヶ浦へ秋のお出かけ昨日は、特に用事があったわけではないのですが、「外の空気を吸いたいな」と思い立ち、霞ヶ浦まで出かけてきました。最初の目的地は「道の駅たまつくり」。先日テレビで紹介されていたご当地ハンバーガーを目当てに立ち寄りました。紹介...